若い頃は、HIPHOPや西海岸ミクスチャーにどっぷりハマっていた時期もありましたが、最近はゆったりメローな音楽を主に聴いてます。
そんな中、久しぶりにビビッときました。
ジャンル的にはサーフミュージックにも入りそうな印象。
心地良い中にも、色んなことを考えさせられる余韻のある動画。必見です。
若い頃は、HIPHOPや西海岸ミクスチャーにどっぷりハマっていた時期もありましたが、最近はゆったりメローな音楽を主に聴いてます。
そんな中、久しぶりにビビッときました。
ジャンル的にはサーフミュージックにも入りそうな印象。
心地良い中にも、色んなことを考えさせられる余韻のある動画。必見です。
心が洗われるような癒やされるサーフィン動画。
以前紹介したフィリピン出身のロングボードサーファーJosie Prendergast(ジョシー・プレンダーガスト)がサーフィン している動画です。
映像とぴったりマッチしたメローでスローなBGMもGood!
Jordy Maxwellというシンガーソングライターで、声の高さから勝手に女性と思っていたんですが、なんと男性でした。
何度見ても気持ちいいです。
あ〜サーフィン行きたい!
サーフアートと聞いてどんなものを想像しましたか。
サーフボード に描いたアート?サーファーが描いた絵の事?
どちらも間違いではありません。
サーフアートというのは、サーフカルチャー、ビーチカルチャーの一つであり、サーフィン 、またはそれに関連するものをアートとして表現することです。
それでは、世界で活躍してしているサーフアーティストはどんな人達なのか、作品と共に見ていきましょう。あなたもサーフアートに込められたサーフィン や海への愛を感じちゃってください。
旅、サーフィン、スケボー、スノーボード、キャンプ、ウクレレが好きな、関西出身のイラストレーター。まだ作品点数は多くないが、抜群のセンスで「 サーフィン✖️生物」の独特な雰囲気をアートワークに落とし込んでいる。
ジョナスは、スウェーデンのストックホルム出身の オーストラリア在住のアーティスト。
北欧のルーツと新しい住まいのオーストラリア のモチーフなどを取り上げることで彼の独特な世界観を表現しています。
彼の絵には ヘラジカ、シロクマ、トナカイ、アザラシやサーファーなどが共生する素晴らしい世 界があり、時にはデジタルで色が塗られ、非常に表情豊かな作品に生まれ変わります。
彼が生み出す独特なサーフアートは、いつの間にかサーファーの間でも話題になりました。また、子供向けの絵本 “The Surfing Animal”が出版され、知名度も上がり、様々な企業からオファーが絶えません。
神奈川県の生まれ。アメリカ・オーストラリア・フランス・ブラジル・イギリス・台湾など世界各地で作品を発表し、現在までにNIXON、VANS、BEAMSなどへのアートワークの提供など、国内外問わず活躍の場を広げている。
富山県出身、18歳でオーストラリアに渡りサーフィンに魅了され滞在を決めた。
オーストラリア シドニーに拠点を構え国内外で様々な企業やアパレルブランドとのコラボレーションするなど世界的に活躍している。
サーフアートってどのようなものなのか、なんとなくでも分かってもらえたのではないでしょうか。サーフポイント近くの宿や、サーフショップのインテリアとしてはもちろん、自宅のリビングやトイレなどに飾ってあると、いつでも海を感じることが出来るのではないでしょうか。
サーフアート。私もさっそく購入してみようかと思います。
韓国系アメリカ人。Almost SkateBoradsの代表。
1975年2月17日生まれの42歳。僕の1つ先輩ですね。
超人技の連続をご覧ください。やばすぎですw。
現在はオーストラリアのバイロンベイで暮らすロングボードサーファーのジョシー。
母はスペイン系フィリピン人、父はスコティッシュ系オーストラリア人というバックグラウンドをもつ彼女は
フィリピンで産まれました。
Billabong(ビラボン)のモデルでありスポンサードされるプロロングボードサーファーです。
優雅に海の上でクロスステップを繰り返すロングボードの映像をチェックしてください。
登山家ウォルター・ボナッティーの著書から引用された
「最も好きな事の為に使わなかったら自由の価値は何処にある」
という言葉で締めくくられている。
三重県にある、ヒストリーパーク塚原 オートキャンプ場に行ってきました。
とにかくサワガニが沢山取れる。(もちろん川に返してあげてね)
運が良ければ野生の鹿にも会えます。
トイレ、シャワーも綺麗です。
予約すれば釣り堀でのんびり釣りも楽しめます。
オートキャンプ場ながら大人も子供も大自然を満喫できます。
私の中でベスト3に入るキャンプ場です。
去年までなかったんですが車で2〜3分のところに温泉施設ができてました。
これはうれしいですねぇ〜。
ってことで、我が家は初めてのカマボコテント。
このテントを使いたいがためだけに大阪からやってきました。
やっぱりデカイ&広い!
快適です。
なぜかディレクター巻きのマイサンw。
この日は同キャンプ場にもう一つのカマボコテントが!
びっくりです。人気ですね。
夜に近くの温泉も行ってきました。
こじんまりしてますが、温泉はやっぱ気持ち良いですね〜。快適でした。
・大阪から近い
・金額がちょっと高め
・コインシャワーはありません。
・温泉やぶっちゃの湯。やっぱり温泉は気持ちいー。
・Aサイトはすぐ横を通る電車の音が気になります。
・6月ホタルが飛んでました。
・大きな川
・朝の鳥のさえずりが凄い。
ピーチクパーチク、ホーホケキョ
・夕食は嫁特製のジャンバラヤ。おしゃれ〜。
手抜きですみません。